初日延期 → 即、高野連主催の野球講習会

nikuniku

2016年01月24日 01:01

大会初日は雨で順延・・・

ピンチはチャンス

14時から那覇市の新都心にて
横浜高校の元部長小倉さんの講習会に参加してきました。




高校野球に関わっている大先輩、同級生、後輩達とたくさんお話しすることができ、いろいろ情報交換

改めて確認させられること・・・

知りたかったことは話題に上りませんでしたが、

同じプレーに見えても・・・
ポイントが違う・・・

練習試合でも相手のプレーを見て
「プレーの差がどこからくるのか」
を考えて欲しいですね

勉強になりました。

心技体

僕は身体は心が動かすということで
心(心理状態・精神状態)が1番だと感じますが、
小倉さんは「体」、
つまり「身体が大きければ上手くなる要素が大きい」
と・・・。続けて
「でも、心が腐っていたら上手くはならない」
とおしゃいました。

やはり
物事に取り組む「心」が大切だよねと確認。

楽しい講習会も終わり、17時頃終わり、外へ出ると
「寒い」
13℃との表示が・・・

「かりゆしウェアできていたら凍えていました。」

地元のニュースでは記録的な寒さとのこと
日曜日は最高気温10℃・・・

最大限の対策をとのことです。

沖縄では寒いとき魚が動けなくなり、海岸へ打ち上げられることもあります。

明日試合が中止になったら行ってみようかな


大会1日目 試合予定

新開球場
①玉城中 - 兼城中
②長嶺中 - 高嶺中
③伊良波 - ①の勝者



西崎球場
①糸満中 - 南風原
②潮平中 - 具志頭
③西崎中 - 三和中



西崎多目的
①知念中 - 豊見城
②南星中 - 東風平
③①の勝者 - 与那原


BIGINでも聞いて温まりましょう。

沖縄の夏のイベントでBIGINやディアマンテスが登場すると超盛り上がります。





 いいぞボタン 

にほんブログ村

関連記事