2021年03月12日
9月~1月までの大会結果
お久しぶりです
バタバタとして更新遅れてしまいました
1月までの大会結果です。
その間に練習試合もコツコツこなしています。
新チームからは副顧問となり、顧問の先生のサポート役に
なっています。
同時に今まで試合中見えなかった部分や選手一緒になって
イワイガヤガヤハイタッチなど
して試合をエンジョイできて本当に楽しいです
さて9月から1月までの大会などの結果をお知らせします
10月 県大会の結果

11月強化大会 3位 結果
代表決定戦
東風平 9-2 西崎

12月 KBC学園杯 結果
東風平 1-5 美東中
美東中 0000500 5
東風平 0001000 1
5回 ノーヒットで5失点 ここぞの場面でスクイズなどを決められ敗戦

1年生大会 結果

伸び代をかなり感じるメンバーです
可能性を「気付かせる」
日頃の活動の中で
生徒自身が考えている
「伸ばしたい部分」
指導者から視たその子にとっての
「伸ばしたほうが良い部分」
が一致しないことも多いのがほとんどです
身体が150cmそこそこで体重も40kgほどの子が
「球場でフェンスオーバーを打ちたい」
将来的には身体もできてくると可能かもしれませんが
現在は無理な話
「やりたいこと」と「今できること」
はだいたい違う場合が多く、
それがごちゃ混ぜになって日々の各生徒の取り組みが
「何となくみんなと同じ事やっておこう」
となっているとしたら時間がもったいない
「今、あなたは何ができるの?」
「身体ができていない現在、何に取り組んだらいいのか」
「自信を持たせる」、「自覚させる」、「自ら働きかける」
という部分も本当に難しいです。
2月からは夏の全日本少年野球大会(横浜市開催)沖縄予選が始まります
また頑張ります

いいね
ボタン



にほんブログ村
バタバタとして更新遅れてしまいました
1月までの大会結果です。
その間に練習試合もコツコツこなしています。
新チームからは副顧問となり、顧問の先生のサポート役に
なっています。
同時に今まで試合中見えなかった部分や選手一緒になって
イワイガヤガヤハイタッチなど
して試合をエンジョイできて本当に楽しいです
さて9月から1月までの大会などの結果をお知らせします
10月 県大会の結果

11月強化大会 3位 結果
代表決定戦
東風平 9-2 西崎

12月 KBC学園杯 結果
東風平 1-5 美東中
美東中 0000500 5
東風平 0001000 1
5回 ノーヒットで5失点 ここぞの場面でスクイズなどを決められ敗戦

1年生大会 結果

伸び代をかなり感じるメンバーです
可能性を「気付かせる」
日頃の活動の中で
生徒自身が考えている
「伸ばしたい部分」
指導者から視たその子にとっての
「伸ばしたほうが良い部分」
が一致しないことも多いのがほとんどです
身体が150cmそこそこで体重も40kgほどの子が
「球場でフェンスオーバーを打ちたい」
将来的には身体もできてくると可能かもしれませんが
現在は無理な話
「やりたいこと」と「今できること」
はだいたい違う場合が多く、
それがごちゃ混ぜになって日々の各生徒の取り組みが
「何となくみんなと同じ事やっておこう」
となっているとしたら時間がもったいない
「今、あなたは何ができるの?」
「身体ができていない現在、何に取り組んだらいいのか」
「自信を持たせる」、「自覚させる」、「自ら働きかける」
という部分も本当に難しいです。
2月からは夏の全日本少年野球大会(横浜市開催)沖縄予選が始まります
また頑張ります








※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。