2016年08月30日
夏休み終了 「身体は心(精神)が動かす」
夏休みも終わりました・・・。
まだまだ夏の沖縄・・。
暑い中気合いを入れて
8月29日 から学校です。
29日の朝、通勤途中のラジオで武井壮さんが
「自分の強いところを見つけるためには?」
という話になり
「柔道の金メダリスト野村さんは
『自分の強さを見つけるためには自分で探さないといけない』
とおっしゃってました。」
とのこと・・・
全くその通りだと思います。
いろいろな練習、
いろんな人からのアドバイス、
すべて自分のためと思って真剣に聴く
多くのヒントの中から自分に合った
スタイルを構築していく。
結局はいろいろやっても「考えずただ取り組んでいる人」、「考え、悩みながら取り組んでいる人」は伸び、定着の度合いが違います。
指導者は画像や言葉でヒントを出し、見せてあげることしかできません。
きっかけを作り出しているだけなのです。
また竹井さんは
『正確な身体の動きを作るためには日頃から正確な動きを意識しながら自分の思ったとおりに身体が動かせるようにすることも大切だと・・・。文字を書くとき、掃除するときなど・・・。その競技の時だけ正確にやろうとするなんて無理』
とおっしゃってました。
どこにでも上手くなるチャンスはあるものです。
また、チーム内でお互いのファームを見ての感じたことなど、良い意味でぶつけ合うこと、人にアドバイス、意見を言うということは自分にとってもプラスの効果があります。
集中してその人を見ないといけないからです。
他人のフォームを見て、
「こうなるからフライが上がりやすいのか」
「だから詰まるのか」など見ているとわかるようになります。
それが守備の時にも役に立ちます。
捕手として・・・「どこに弱点がある」を見つけるのは重要な仕事です。
野手にとっても「どこに、どんな打球が飛んできそうだな」とわかるようになってきます。
また捕手が気がつかないときや、迷っているとき、野手から捕手に「まっすぐで押せ」、「インコースをせめろ」とアドバイスがもらえると捕手は自信を持ってサインを出すことができたりします。
先日行われた代表決定戦、試合前からとても学ぶことが多く、試合前なのにミーティングでいろいろな話をしました。「試合で勝つよりも今、学ぶ方が大切なので今話をするぞ」と・・・。
試合は先制されましたが、すぐに連打で逆転しましたが、途中同点とされましたが中盤以降突き放しなんとか勝つことができました。
その試合の中で
「おぉ!?」
というあるプレーが出始めました。
これ出始めるとチームは伸びます。
この時期、言われずに自然発生的にあるプレーが出始めました。
「この時期でこれがでるとは凄い! 本人達は気がついているだろうか?」と思いましたが、その後、試合は良い流れになり勝利。
南星中 1001000 =2
東風平 200042X =8
10月の九州全国をかけた県大会の出場権を獲得することができました、30日は実力テスト最終日、部活動再開です。
またコツコツ頑張ります。
いいぞボタン
にほんブログ村
まだまだ夏の沖縄・・。
暑い中気合いを入れて
8月29日 から学校です。
29日の朝、通勤途中のラジオで武井壮さんが
「自分の強いところを見つけるためには?」
という話になり
「柔道の金メダリスト野村さんは
『自分の強さを見つけるためには自分で探さないといけない』
とおっしゃってました。」
とのこと・・・
全くその通りだと思います。
いろいろな練習、
いろんな人からのアドバイス、
すべて自分のためと思って真剣に聴く
多くのヒントの中から自分に合った
スタイルを構築していく。
結局はいろいろやっても「考えずただ取り組んでいる人」、「考え、悩みながら取り組んでいる人」は伸び、定着の度合いが違います。
指導者は画像や言葉でヒントを出し、見せてあげることしかできません。
きっかけを作り出しているだけなのです。
また竹井さんは
『正確な身体の動きを作るためには日頃から正確な動きを意識しながら自分の思ったとおりに身体が動かせるようにすることも大切だと・・・。文字を書くとき、掃除するときなど・・・。その競技の時だけ正確にやろうとするなんて無理』
とおっしゃってました。
どこにでも上手くなるチャンスはあるものです。
また、チーム内でお互いのファームを見ての感じたことなど、良い意味でぶつけ合うこと、人にアドバイス、意見を言うということは自分にとってもプラスの効果があります。
集中してその人を見ないといけないからです。
他人のフォームを見て、
「こうなるからフライが上がりやすいのか」
「だから詰まるのか」など見ているとわかるようになります。
それが守備の時にも役に立ちます。
捕手として・・・「どこに弱点がある」を見つけるのは重要な仕事です。
野手にとっても「どこに、どんな打球が飛んできそうだな」とわかるようになってきます。
また捕手が気がつかないときや、迷っているとき、野手から捕手に「まっすぐで押せ」、「インコースをせめろ」とアドバイスがもらえると捕手は自信を持ってサインを出すことができたりします。
先日行われた代表決定戦、試合前からとても学ぶことが多く、試合前なのにミーティングでいろいろな話をしました。「試合で勝つよりも今、学ぶ方が大切なので今話をするぞ」と・・・。
試合は先制されましたが、すぐに連打で逆転しましたが、途中同点とされましたが中盤以降突き放しなんとか勝つことができました。
その試合の中で
「おぉ!?」
というあるプレーが出始めました。
これ出始めるとチームは伸びます。
この時期、言われずに自然発生的にあるプレーが出始めました。
「この時期でこれがでるとは凄い! 本人達は気がついているだろうか?」と思いましたが、その後、試合は良い流れになり勝利。
南星中 1001000 =2
東風平 200042X =8
10月の九州全国をかけた県大会の出場権を獲得することができました、30日は実力テスト最終日、部活動再開です。
またコツコツ頑張ります。
いいぞボタン
にほんブログ村
Posted by nikuniku at 09:17│Comments(0)
│中学野球
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。